「ドコモが2月から携帯電話の実質値上げ」
「総務省が3大キャリアに実質0円の是正要求」
こんなニュースが出ていたの知ってますか?
このおかげで、週末は
・今月がラストチャンス!iphone6s、2台で一括0円!
・iphone6 2台で14万円キャシュバック!一括0円
みたいな
ちょっとしたプチ祭りが
携帯ショップでは溢れていました。
週末にヤマダ電機へ行ったときも
携帯カウンターは大行列だったし
ドコモショップでは
「他社へ乗り換えるために必要な
MNPの予約番号発行が3時間かかってます!」
なんて店員の声もありました。
「駆け込み需要で
代理店は儲かってんな~」
なんて思いながら
スタバのコーヒー片手に行列眺めていました。
で、このプチ祭り需要なくなったら
代理店ってどうすんだろう?
契約者減ったら収入減るんじゃないか?
って思わず考えそうですが
携帯電話の代理店って
収入の自動システム化がちゃんとできてます。
ポイントは2つ。
通話料と無料オプション。
通話料は
契約してもらったお客さんの毎月の通話料の数%が収入に。
大きいのはもう1つの無料オプションです。
実はこれ、アフィリエイトです。
30日間無料だからってことで
契約時には、ほぼ必ず付けられます。
無料だから契約する側も
「無料期間に外せばいいや」ってなるし
代理店側も
30日の無料期間があるから薦めやすい。
そして、30日使ってから
そのまま継続して利用する人も多い。
そうなって、そこからの収入で
代理店は収益の自動化になってるんです。
「アフィリエイト」って言葉は
WEBにあると胡散臭く感じる人も多いですが
販売促進とか販売手数料とか
言い方がちょっと違うだけで
普通ビジネスでも使われているものなんですよね。
これからは間違いなく
「個人の時代」「収入の二極化時代」
になります。
収入を増やす為にも
収益の自動化システム化は
絶対に必要ですが、
「アフィリエイト」は
そのための肝だなって
思った週末でした。
ってことで、
何でもトライしてみないと
気がすまないモネ蔵は
MNPでのキャッシュバックも
挑戦しました!
やってみなきゃわからないですからね。